目次
概要
Bruno Paillard N.P.U - Nec Plus Ultra Millésimé / ブルーノ・パイヤール N.P.U - ネック・プラス・ウルトラ・ミレジメはフランス北東部のシャンパーニュ地方で生産される発泡性のワイン、シャンパンです。生産者はBruno Paillard/ブルーノ・パイヤール(NM:ネゴシアン・マニピュラン)です。

N.P.U - Nec Plus Ultra Millésimé
N.P.U - ネック・プラス・ウルトラ・ミレジメ
生産者情報

- 生産者名
- Bruno Paillard / ブルーノ・パイヤール
- 地区
- Montagne de Reims / モンターニュ・ド・ランス
- Vallée de la Vesle / ヴァレ・ド・ラ・ヴェスル - 村
- 51100 Reims / ランス
- 概要
- ブルーノ・パイヤールは1981年に設立されたシャンパンハウスです。ブルーノ家はシャンパーニュ地方で古くからワインの栽培家兼仲介業を営んできただけに、ぶどうの育成、調達の面での基盤は十分にもっており、1975年に生産を開始しています。また、全ボトルにデゴルジュマンの日付を記載するという飲み手への配慮も初出荷から欠かしません。詳細は「Bruno Paillard / ブルーノ・パイヤール」をご覧ください。
ブルーノ・パイヤール - N.P.U - ネック・プラス・ウルトラ・ミレジメ 商品一覧
![NPU[1995]ブルーノ・パイヤール](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wariden8/cabinet/ikou_20090818/img10062867119.jpg)
NPU[1995]ブルーノ・パイヤール
割田屋【わりでんや】
\25,704 在庫:無 ※商品が削除された可能性があります。
割田屋【わりでんや】
\25,704 在庫:無 ※商品が削除された可能性があります。
2008年5月吉兆での食事会で付けたポイントです。 1995 Bruno Paillard Champagne Nec-Plus-Ultra 96! NPU ( Nec Plus Ultra )は、 当初より追求されてきたある野心を示すものです。 つまり最大限に偉大なシャンパーニュを提供する、 という野心で、偉大な年にしか造られません。 1995年は1990年に続き偉大な年であり、 グラン・クリュの中でも優れたぶどうのみが選別されています。 最初の樽発酵は澱の上でヴィンテージシャンパーニュの規律の 3倍も長い期間熟成されています。 ドザージュは他の製品と同様、最低限に控えられています。 NPUの場合、全くわからない程度まで抑えられています。 その後、コルクが打たれ、更に一年間、セラー内で瓶熟されます。 お飲みいただく前に、氷の入ったバケットで冷やし、 セラーと同じ温度でサーブすることをお勧めします。 冷蔵庫では保管しないで下さい。 アペリティフとして楽しんでいただいても良いし、 砂糖やスパイスの効いた料理以外ならお料理ともよくあいます。 お飲みに...
続きを見る![ブルーノ・パイヤールN.P.U[1999]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kouno/cabinet/img61113179.jpg)
ブルーノ・パイヤールN.P.U[1999]
尾張一宮・河野酒店
\30,240 在庫:無 ※商品が削除された可能性があります。
尾張一宮・河野酒店
\30,240 在庫:無 ※商品が削除された可能性があります。
■N.P.U.( Nec Plus Ultra )は、ラテン語で文字通り「それ以上のものがない」ことを意味します。当初より追求されてきた高い野心により生まれる情熱、つまりこれ以上ない最高峰のシャンパーニュを提供する、という思いを込めて造られました。N.P.U.は偉大な収穫年にのみ生産されます。80年代から培ってきた私達の“ノウ・ハウ”を発展させ、生産されたN.P.U.の初ヴィンテージは1990年で2002年に発売されました。そして続く1995年、象徴的な1996年という異なる個性ながら卓越した3つのヴィンテージの後に発売するのがこの1999年です。1999 N.P.U.はよりクラシックな特徴が感じられます。1999年は夏の水不足によりブドウ樹に強いストレスがかかりましたが、9月初旬になると、頻繁に少量の雨が降り、ブドウの熟成が着実に進んでゆきました。完璧に健康で、芳醇なアロマをもち合せたブドウを収穫することができ、長期熟成も楽しみなヴィンテージです。グランクリュのシャルドネとピノ・ノワールを50%ずつ使用しています。